10月23日の練習

私たち日本の生活環境には、音の跳ね返りを感じることが少ないですね。そんな中で西洋音楽を奏でるとき一度ぶつかって跳ね返った高い周波数を自覚できたら求める音に近づけますよ。古い時代布教活動の中で、信者に聖歌を復唱させ聖堂に倍音が聞こえたのを、司祭はあれが求める神の声だ!自分たちの願いが届いたのだと説いたようです。こんなところに西洋音楽のハーモニーの原点があるようですね。私たちの合唱団の発声練習では一度の和音に四度を乗せる先述の倍音感覚を養うべく練習を進めています。聞こえてくると発声も整います。次回は11月6日火曜日です。どうぞおいで下さい。Dirigent  Kumazaki Masayoshi


0コメント

  • 1000 / 1000